第1913回例会記録

開催日

2021年11月15日

場所

リーガロイヤルホテル広島

ロータリーソング

それでこそロータリー

本日のプログラム

会員卓話「ロータリーの未来形成と魅力あるクラブ創り」

卓話者

田原榮一会員

担当委員会

プログラム

ゲスト

  • RI第2710地区G7ガバナー補佐:温泉川梅代様
  • RI第2710地区G7ガバナー補佐幹事:大井克元様

ゲストからの依頼事項

  • RI第2710地区G7ガバナー補佐:温泉川梅代様
    IM全員登録のお願い

祝事等

  • ニコニコ箱時間に紹介(S.A.A委員長)
  • 入会月(8名)神保 赤羽 吉清 橋本 福田 吉川惠 戸田 西川済
  • 創業月(4名)村上 松村 政岡 長場

会長時間

「新型コロナウィルス感染症について」

昨年2月のダイヤモンド・プリンセス号におけるCOVID-19集団発生事例から、もうすぐ2年が経とうとしていますが、わが国は現在も「コロナ禍」の状況にあります。特に夏から秋にかけて続いた、いわゆる“第5波”の影響はすさまじく、これまでに170万人以上の方が感染し、1万8千人を超える死亡が報告されています。一時期はあまりのコロナウィルスの猛威に対して、無力感を感じることさえありました。しかし現代の医学の力はさすがで、このウィルスについて多くのことがわかってきました。感染に伴って、嗅覚の障害が生じることがありますが、これはウィルスが脳のアンギオテンシン変換酵素に結合し、嗅神経を傷害するためと考えられています。コロナウィルスに感染し、回復し退院した後にも、PTSD(心的外傷後ストレス症状)が高率で認められることも報告されています。これは感染が身体に与える影響を考えるだけでなく、精神状態や認知機能にも注目しなければならないことを示しています。

コロナウィルスワクチンを2回接種された方は9400万人、国民全体の74パーセントに達しました。インフルエンザのような治療薬はまだですが、重症化を予防できる治療法はかなり確立されてきました。欧米では再流行が報告されていますが、わが国との生活習慣の違いが根底にあるように感じます。これから年末を迎えるにあたり、今一度基本的な感染予防対策の徹底を心がけていきたいと思います。

幹事報告

  • BOX配布物の確認
    ・IMのご案内
    ・会員の健康診断のご案内
    ・米山記念奨学会特別寄付のお願い
    ・ロータリー財団ニュース、ハイライトよねやま11月号
  • 回覧物
    ・広島南特別支援学校訪問例会出欠表(11/22締切
  • 創立43周年記念例会出欠回答締め切り(本日)
    変更がある方は、事務局までご連絡下さい。
  • 来年のロータリーカレンダーが出来ましたので、1人1本お持ち帰り下さい。(職業奉仕委員会活動)
  • 次週11月22日は指定休会日、次次週は創立記念例会を18時30分より開催

委員会報告等

  • 出席=出席報告
  • R財団・米山奨学=愛のコイン箱,米山記念奨学会特別寄付について
  • 職業奉仕=会員の健康診断について
  • 人間尊重・社会奉仕=広島南特別支援学校訪問例会について

備考

同好会=ロンガルス作品展