第2031回例会 クラブフォーラム(クラブ広報)
2024-25年度 公共イメージ委員会 クラブフォーラム
公共イメージ委員長 政岡誠二
皆様、公共イメージ委員長の政岡です。
大内理事より、引き継ぎまして、フォーラムを進めさせていただきます。
①当クラブのホームページについて
皆様、当クラブのホームページをご覧 いただいて おりますでしょうか。
直近30日間の訪問状況は 約520人です。
せっかくなので30日間の表示ランキングを発表いたします。
1位: 過去のホームページ/アーカイブ
2位: 活動予定
3位: なんと猪垣会員による自己紹介の卓話でした。
上位3つがダントツの表示回数となっておりました。
このフォーラムを機に、ぜひホームページをより一層ご活用いただければと思います。
当クラブのホームページを一部紹介します。
https://hcrc.gr.jp/
昨年度より、デジタル会報誌の掲載を開始いたしました。
こちらの会報誌では、日々の例会を月ごとにまとめておりますので、広島中央ロータリークラブを紹介する際や、当クラブにご興味をお持ちの方にご覧いただくことで、当クラブの活動が 分かりやすく、理解しやすくなるかと思います。
また、簡単にプリントアウトやダウンロードが可能で、メールに添付して送ることもできますので、ぜひご活用ください。
次に、メークアップの件です。
https://hcrc.gr.jp/schedule/
新会員の皆様に改めて、アナウンスをさせていただきます。
まず、例会欠席の際はメークアップが必要となります。
メークアップの期間は 例会の前後14日間(2週間)となっております。
Eクラブか 他クラブへ出席する必要があります。
こちらに他クラブの情報がありますので、こちらを見られて、メークアップしていただけたらと思います。
くれぐれも例会変更にはご注意ください。
②マイロータリー
続きまして、マイロータリーについて簡単に説明させていただきます。
マイロータリーに登録していただくことで、ロータリーの活動や 地区・クラブ運営に 必要な情報やデータを随時入手できる便利なシステムをご利用いただけます。
また、会員プロフィールを充実させることで、メールアドレスや電話番号を知らなくても、世界中のロータリアンと メッセージのやり取りが可能になります。
分かりやすく言えば、「ロータリー版Facebook」と言えるでしょう。
また、国際ロータリーも今後、情報発信を紙媒体からSNSへシフトする方針があり、マイロータリーは 私たちにとって、今後 欠かせないツールになると思います。
次に、広島中央ロータリークラブの「マイロータリー」への登録率を調べました。
過去のデータによると、コロナ前の時点で、当クラブの登録率は約60%で、2710地区の73クラブ中第2位の登録率を誇っていました。
しかし、現在ではその登録率が50%未満に低下しています。
これを当面、60%以上に引き上げることを目標とし、さらに多くの会員に登録をうながしていきたいと考えています。
マイロータリーの登録について簡単に説明します。
国際ロータリー日本事務局の動画です。(約6分間)
https://1drv.ms/v/s!Am5vZ-rEzAfokzEiGY92hHovn6ne?e=u8wy5V
パスワードとセキュリティ保護用の質問の答えは、忘れないようにメモしておいてください。
最後に、ラーニングセンターについてご説明します。
ラーニングセンターは、これからの学びを 支えるオンラインツールです。
ロータリーでは、会員が学びの主導権を持ち、積極的に 関与できるように、従来の研修モデルから新しいラーニングモデルへと移行を進めています。
この新しい学びのアプローチにおいて重要な役割を果たすのが、ロータリーのラーニングセンターです。
ラーニングセンターには、ユーザーが 自分のペースで学べる多くのコースや学習プランが用意されています。
では実際に見てみましょう。
https://my.rotary.org/ja/
ロータリーについてのコース → ロータリーの基本知識
最後に、一世紀以上前、私たちは、人と人とのつながりを基盤とした奉仕のリーダーシップの先駆けとなりました。
そのモデルは、今でも強く生き続けています。
一世紀前と違うのは、今ではそのつながりがグローバルに広がっていることです。
今日のロータリーは、地域社会のニーズに応えるだけでなく、国境や世代、言語、文化、そして歴史的な違いを超えて、より良い世界への希望を広げています。
先ほどの動画でもありましたが、私たちは、ロータリーのこれからの100年を見据えて、「より大きなインパクトを与える」、「参加者の基盤を広げる」、「参加者の積極的な関わりを促す」、「適応力を高める」という四つの優先事項を柱にした計画を立てています。
その中でも「適応力を高める」とは、現代にふさわしい活動や学び方を取り入れること、つまり「マイロータリー」や「ラーニングセンター」を積極的に活用することではないでしょうか。
以上でフォーラムを終了いたします。
ご清聴ありがとうございました。