第1948回例会記録
開催日
2022年9月5日
場所
リーガロイヤルホテル広島
ロータリーソング
奉仕の理想
本日のプログラム
クラブフォーラム「クラブ広報について」
卓話者
クラブ広報委員会 理事 政岡誠二
公共イメージ委員会 委員長 城本健司
担当委員会
クラブ広報委員会
ゲスト
山奨学生:ホアン ティ ハインさん
会長時間
皆様こんにちは、今月は基本的教育と識字率向上月間です。「基本的教育と識字率向上」とは?世界には子供たちが基本的な教育を受けられず、成人が十分に読み書きできない国や地域があります。そうした地域で基本的教育を提供し、識字率を上げれば、その他の諸問題の解決(貧困の削減、健康状態の改善、地域社会と経済の発展、平和構築など)の糸口をつかむことができます。
「基本的教育と識字率向上」は、ロータリーの6つ重点分野の一つとなっています。基本的教育・識字が重視される理由は、すべての女性が初等教育を修了すれば、妊婦の死亡率は66%減少する。読み書きのできる母親を持つ子どもは、読み書きのできない母親の子と比べて、5歳以上まで生き延びる確率が50%高い。低所得国で全生徒が読み書きを習得した場合、1億7100万人が貧困から抜け出すことがきる。これは全世界の貧困の12%に相当する。世界的に、教育・識字の分野では進展がみられています。
2014年国連ミレニアム開発目標の報告書によると、成人と青少年の識字率は上がっており、男女差も縮まっています。しかし、まだ多くの面で課題が残されています。世界で5800万人の子供が学校に通っていない、4年間の初等教育を受けた後も読み書きのできない子供が2億5000万人いる。7億8100万人の成人が読み書きできない。そういった現状を鑑みてこれからも基本的教育と識字率向上は重要なテーマだと思います。日本においては9年間の義務教育課程がありますが、世界には紛争地域や貧困地域といったまだまだ簡単に教育を受けることの難しい地域があります。すべての子供たちが教育を受けることができる世界になるよう行動していきましょう。
幹事報告
- 9月ロータリーレート 1ドル 139円に変更
- BOX配布物の確認
- ガバナーズレター
- 次週9/12(月)のプログラムは新会員卓話 猪垣会員となっております。
理事役員会等
- 例会終了後12F「ライラック」にて第3回定例理事役員会開催
委員会報告等
- 出席=出席報告
ニコニコ箱
- 三宅会員「ファイヤーサイドミーティング」
- 戸田会員「ゴルフ エージシュートの達成」
- 上田会員「先週の例会」
- 城本会員「本日のクラブフォーラム」
- 大田会員「山登りに行ってきます」
- 好永会員「アンガーマネジメント」
- 大井会員「ディアボス出演」
- 山野井会員「コロナ感染」
- 加藤会員「写真掲載」
- 上田会員「ゴルフ同好会にて」
- 会員誕生日(7名)
池田 西村 石原 原田 山野井 猪垣 水野 - 配偶者誕生日(6名)
山野井 七枝 山肩 嶋本 村上 西村